エコキュートとは?
エコキュートは、大気中の熱エネルギーを高温化させることでお湯を沸かす、地球にやさしい給湯システムです。
大気中には目には見えない熱エネルギーがあります。
エコキュートは、その熱エネルギーをヒートポンプユニットに取り込み、「自然冷媒(CO2)」で圧縮することで高温化し、その熱で水を温めてお湯を作る、自然エネルギーを利用した地球にやさしい給湯機です。
「1」の電気エネルギーを使って、「3」以上の熱エネルギーを取り出すことができるため、とても効率的。
CO2排出量を抑え、環境に配慮した給湯機です。
ヒートポンプ給湯機では、大気中の熱を汲み上げるために電気のエネルギーを使います。
汲み上げた熱をヒートポンプユニット内で圧縮してさらに高温化し、貯湯タンクからの水を水熱交換器で温めてお湯を沸かします。作られたお湯はご家庭のキッチンやおふろなど、各シーンで大活躍します。
『電化deナイト』と『エコキュート』で電気代の大幅削減が実現
九州電力の『電化deナイト』は深夜電力が通常の三分の一以下で使えるサービスです。
これは、エコキュートなど蓄熱機器を備えた住宅しか契約できません。
NEWプレステージはエコキュートを備えていますので、『電化deナイト』での契約となっています。エコキュートを深夜に動かすことによって昼間の三分の一以下の電力でお湯を温め、貯湯することができるのです。
また、洗濯などもこの時間帯に行うことによって更なる節約を楽しむことができますね。
